マンダリナ・ダックの旅行バッグ

マンダリーナ・ダックボストン
再びヨーロッパに向かうのに、旅行バッグを一つ新調しました。
旅行バッグに求めるものは以前「サイドローラーのすすめ」というエントリにも書きましたが
ソフトシェルの軽量で、キャスターは大型車輪のもので、
出来ればキャリーとバッグ本体は取り外し式が望ましいという、
意外と探すのが困難な条件をいつも頭に置いています。

今回購入したのは昨年冬のショートトリップの際に持っていったものより
少し大きなサイズで、かつ2週間程度の旅に持って行くY'saccsのものより軽量のものです。

たまたま理想にほぼ近いものをマンダリナ・ダック MANDARINA DUCの
ヴァゴーネのシリーズに「キャリーバー対応」バックとして見つけたのですが、
一番人気のカラー、カーキはどこのショップも完売で、オレンジか黒しか選択肢がありません。

本来なら汚れが目立たない、着る服を問わない…などの理由で
迷わず黒を選ぶのですが、このシリーズはスパイスカラーが配色されていて
本体カラーが黒のバッグにはポケットのファスナー部分や内部にイエローが使われていて
阪神カラー…というよりむしろどう見てもボルシア・ドルトムント。
これで今の時期、ミュンヘンを歩きたくない(ミュンヘンはおっとりしていて
治安もいいので、他サポでも怖がることは全くないんですが
私が間違ってもドルサポと思われたくないという事もあって)ので、
悩んだ結果、オレンジをチョイスしました。

実際のカラーはオレンジというより、朱色そのもの、
ヨゴレがばっちり目立つカラーでしたが、その他は総じて大満足!

カラーだって、黄色味が強いものの、バイヤンファンらしくもあります。

続きを読む "マンダリナ・ダックの旅行バッグ"

投稿者 kota : 01:47 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

さよなら、ムーンライト九州

ムーンライト九州指定券
たまたま別のブログの作業中に見たYahoo!のヘッドラインに
夜行快速ムーンライト九州が廃車となっていた、という記事が出ていました。

ムーンライト九州、事前発表もなく姿消す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000648-yom-soci

7月12日7時51分配信読売新聞
 JR九州と西日本が共同運行していた夜行の臨時快速列車「ムーンライト九州」(博多−新大阪)が10日、廃車処分され、姿を消した。

 乗客減で今春の運行が見送られ、鉄道ファンから復活を求める声が出ていたが、かなわなかった。若者を中心に重宝された長距離列車は、臨時列車ゆえに事前に発表されることもなく、静かに引退した。

春季にも運転されていたムーンライト九州や松山・高知がお盆や年末にしか走らなくなり、
そして更にはこの夏の予定もなしという事で、これはさては廃止なのか?
と心配されていたムーンライト九州がひっそりと姿を消していたそうです。

一時は485で運転か、とも言われていたようですが、
やはり夜行・寝台列車の衰退に合わせるように、無くなってしまいました。

続きを読む "さよなら、ムーンライト九州"

投稿者 kota : 14:29 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

「観光」へ行かない県ランキング

一週間前の話題で恐縮です。

秋に観光へ行かない県ランキング(2008年10月3日のトレンドサーフィン) - Yahoo!検索ランキング
季節は秋! こんな素敵な季節に旅へ出かけない手はありません。9〜10月で「観光」とともに検索された都道府県、1位はやっぱり「京都」。嵐山、東福寺、大原・三千院……見所が多すぎて困ってしまいます。2位は「東京」3位「大阪」4位「沖縄」と定番が続きますが、では逆に検索されていない県はどこでしょうか。3位は「兵庫」、2位は「佐賀」、そして1位は「石川」でした。秋の兼六園もオススメですので、皆さんぜひ!
うーん、見ているとこのワースト・ランキングにあがっている
多くの県にちょっとした共通点がありますよね。

続きを読む "「観光」へ行かない県ランキング"

投稿者 kota : 20:48 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

私的・わかりやすい薩長同盟

維新の湯
またか、と思っていらっしゃる事でしょう(笑)。
前回はいきなり"醤油"でした。"長薩同盟 幕末ファン専用醤油"。
今回もあまり違いはないのですが、ちょっと真面目に?旅行ガイドのような感じです。
薩長同盟ツアー…?

続きを読む "私的・薩長同盟"

投稿者 kota : 00:10 | 旅行・乗物 | コメント (2) | トラックバック (0)

イコちゃんグッズ新登場!

JR西日本のICカード、ICOCA(イコカ)のキャラクター、
カモノハシのイコちゃんの新グッズがやっと発売されていたんですね!

続きを読む "イコちゃんグッズ新登場!"

投稿者 kota : 21:45 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

鉄道を最後の選択にしないで〜移動

このエントリは「こまち徒然」の方にアップしようと思っていた内容です。
このブログでは重い話はしたくなかったので…
しかし、エキサイトブログがサーバメンテに入ってしまったので
待ち切れずこちらにアップ致します。 そのうちあちらに移そうと思っていますが。
-----

と、言う訳でなんとかエキサイトの方に移動させました。
こういう話題を書くと普段とは違うお客様が沢山
こちらに来られて、なんだか申し訳ないですし。
エキサイトの方にトラックバックしておきますので
ご覧になりたい場合はそちらにてお願い致します。

…えーっと、スミマセン。
なんかトラバ出来ないので??場所だけ貼っておきます。
http://komachi.exblog.jp/7040059/

投稿者 kota : 02:04 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (1)

0系新幹線が国鉄色に


0系新幹線が懐かしの国鉄色に

4月17日20時12分配信時事通信
今年11月で定期運転終了予定の新幹線0系車両が、開業当時のアイボリーホワイトとブルーの2色に塗り替えられ、報道陣に公開された。JR西日本が乗客に懐かしい気分を味わってもらおうと18日から運行する


ついに今秋、0系が引退となりますが、それを前に開業当初のカラーに戻されました。
懐かしいです!
私の記憶の一番最初の新幹線はこれでした。
そして東京に見送りに行った記憶もまだ強く残っています。
昨年までは時々0系を見ることがあったのですが、その度に
ああ、あの子が最近居ない。引退したのはあれだったか…
とか編成をついついチェックしてしまっていました。

続きを読む "0系新幹線が国鉄色に"

投稿者 kota : 23:05 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

三木鉄道せんべい

先日、仕事先に行ったら食堂のテーブルの上に
「さよなら三木鉄道 ロゴ入り山田錦せんべい」
というものが置かれていました。
…"鉄"だなぁ、誰か知らないけれど(笑)。

今月末をもって廃業となる三木鉄道の車輌がパッケージに印刷されたものです。
そう言えば三木市は最高の酒米と言われている兵庫県産山田錦の産地でした!
うわー、どんなせんべいなんだろう〜

続きを読む "三木鉄道せんべい"

投稿者 kota : 10:46 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

血中鉄分

別ブログで書いていたエントリをちょっといじってこちらにも。

gooランキングの
「聞いてもわからない鉄道用語ランキング」
10の飯田線と競争、
25の秘境駅
が分かりませんでした。

続きを読む "血中鉄分"

投稿者 kota : 17:16 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

0系と500系



asahi.com:秋引退の新幹線「0系」、思い出の「白地に青」に

64年に導入された東海道・山陽新幹線の初代車両「0系」について、JR西日本は27日、今年11月末の引退を前に、一部の車両を開業当時の「白地に青」に戻すと発表した。


…だそうです!!
0系が引退するのは本当に残念で仕方が無いのですが、
歴史的な列車でもあり、新幹線最長寿車種でもある0系が
この時期になってようやくオリジナルカラーに戻るのは泣きそうに嬉しいです!

続きを読む "0系と500系"

投稿者 kota : 14:30 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

屈辱の500系ひかり 再び

ふと気付いたんですが、今日も修学旅行用臨時列車として(既にここで屈辱)
「500系ひかり」がまた運行されていたんですよね。

もうGWやら夏臨で500系ひかりの存在にも慣れたし、動揺なんかしない…と思いつつ
これが西明石にも停車するという驚愕の事実を再発見。
……屈辱的すぎる…!!

つい数カ月前まではJR西のフラッグトレインだった500系、
その最速花形ダイヤを次々とN700系に奪われ、定期ののぞみ運用が減った今、
ここまでの転落を余儀なくされるとは…!

てなわけでもうほとんどアンチN気分になっています(笑)。
東海区域完全引退までのカウントダウンが始まった500系、
もう全力でプッシュしていこうという気がめらめらと燃え上がっております!

投稿者 kota : 23:50 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

N700系運転開始!

…と、今さらなタイトルでスミマセン。
BLE(新幹線ページ)に写真を載せようと思いつつ、
HTMLが苦手なもので、いつまで経っても一向にページが出来ないので
こっちで先にアップしてしまいます。

写真は2007年7月1日、第一便となる品川発博多行きののぞみ99号。

続きを読む "7/14 N700系運転開始!"

投稿者 kota : 23:51 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

さようなら、灘駅

以前、旅ネタブログで書いた東海道線の灘駅、実はとても有名な大正時代からの駅舎でした。
前回エントリを書いたのは昨年の8月10日でしたが
実はこの時既に建て替えの話は進んでいて
(私が仕事先でそれを聞いて知ったのはそのすぐ後でした)
翌月下旬には灘駅で"お別れ会"が催されました。

そして今日の終電をもってこの美しい駅舎は80年あまりの勤めを終えます。

続きを読む "さようなら、灘駅"

投稿者 kota : 20:42 | 旅行・乗物 | コメント (4) | トラックバック (0)

今夏も500系"ひかり"

以前ここでも載せたレアな500系のひかり号ですが、この夏も臨時列車で登場するようです。
8/11・12の新大阪13:35発博多行き ひかり491号
8/15・16・19の博多10:32発新大阪行き ひかり490号
が500系で運転されます。

その他に
8/3には東京14:33発博多行き のぞみ189号
同じく8/3に博多9:08発東京行き のぞみ174号
8/13に博多8:08発東京行き のぞみ172号
の臨時ののぞみも500系です。

近い将来、500系ひかりはごくごく普通…とかなりそうで怖いんですが(苦笑)。

投稿者 kota : 19:46 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

N700に初遭遇!

すっかりアップするのを忘れてました!
13日、歩いていたら「多分この時間にはひかりは無かったよな、
でもあり得るとしたらひかり号だし…」 という時間に新幹線のモーター音が。
姿は見えない地点だったんですが、あまり気にせず歩いていたので
しばらくたってからやっと車体が見える位置にさしかかったのですが…
あれ、700系(ノーマル)みたいだなぁ? なんだろ?
ボディの明るいブルーの文字に気付くまで0.5秒はかかったと思います。(笑)
あわててW-ZERO3を引っぱり出したんですが、上手く撮れませんでした〜

「初遭遇」とか書いてますが、ちらりと見たのは2度目。
前にN700が見られると聞き、見に走った時はギリギリ間に合わず、
ちょうど出発していく後ろ姿を見ただけでした。「カクカクじゃん、顔」
今回は意図せず遭遇。 
前回、チラとでも見ていたから今回そこにいるのがN700と気付いたんですがね。

投稿者 kota : 14:00 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

最近の500系のぞみ。

突然ですみません。 
本来「こまちで行こう」の徒然向けの話なんです。
最近500系にガタが来ている様に感じます。

このところ"車両不具合"というと500系率が高い気がしませんか?
"W編成からC編成に変更"とか見ると「ありゃりゃ〜」という感じです。
いよいよ今夏にN700の登場を控えて、「遂にその時が来た」感が増してます。
今年で登場から10年が経ちました。
その後700系も投入され、さらにはN700が登場するとなると
"二世代"も前の車種になるのですから、引退が見えても仕方ないのかもしれませんが
500系が今まで占めていた一部をN700に取られるのも悔しい気がします。

引退を折り込んでなのか、
最近のプロモーションアイテム等に使われている新幹線の写真から
500系が消えているような気が、これまたします。
500系をフラッグトレインとしていたはずの西日本の
「おでかけキャンペーン」に使われている特典ファイルには
700系のぞみとレールスターしか写っていません。


登場から引退迄13年間と言われている短命な500系、
時代の徒花だったのかもしれませんが、
日本の鉄道のより高い所を目指した名車両ですから、
完全引退まではフラッグトレインとして活躍して欲しいと切に願います。

試験的製造のみで消えて無くなる事が決まっていたとは言え、
いまだに多くの人が700系よりも500系の方が後から登場したと思っていたりもします。
いつまでも色褪せない"未来"を感じさせる魅力溢れる500系、
…引退後も臨時列車としてでも何でも良いんで、完全な形で残して欲しいです!

投稿者 kota : 22:23 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

旅行関連エントリ

エントリジャンルがごちゃごちゃしてしまってますので
旅行関連のエントリだけを別ブログにまとめてみました。
そもそもMM-blog は旅行ネタを書くブログのつもりで作っていたのに
気付いたらその他のネタばかりになってしまっていました。
検索エンジンのキャッシュ等、当分は混乱した状態にあると思いますが、
ご了承の程、よろしくお願い致します!

旅行話・旅ネタは
「旅ネタブログ」
でご覧下さいませ。

投稿者 kota : 20:11 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

屈辱の行先表示

そしてこの時期、山陽エリアでは500系がフル回転。
臨時のぞみもありましたが、何と言ってもこの屈辱的な臨時列車。
(おそらく)史上最初で最後ののぞみ専用新幹線車輌の500系が…
14時49分の臨時ひかり 博多行
16日にも登場予定。

…またヘンなタイトルでスミマセン(笑)。

投稿者 kota : 05:53 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

昼下がりの楽園

ちょっとなんかアヤシイ映画のようなタイトルを付けてみました(笑)。
ただの新幹線ネタです(笑)。
気がついたんですが、昨日・今日と新神戸駅の14時台後半は
500系ファンにとってはちょっとした楽園なんですね。

続きを読む "昼下がりの楽園"

投稿者 kota : 05:49 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

ヨーロッパ旅行・サイドローラーのススメ

最近、駅や街中でキャリーバッグ(サイドローラー、ピギーバッグ)を
引いている人を多く見かけます。
飛行機ならともかく、狭い新幹線の中などどういう状況になっているのか心配です。
東北系や上越系の列車ならともかく、東海道・山陽系は
荷物置き場が頭上の棚以外にはないので、皆さん足元に置いていらっしゃるのでしょうか。
まあ、こんな所で心配してもしょうがないんですけれど。


私も例に漏れず、3つほどキャリーバッグを持っています。
1つを除いて共通するのがいずれも頑丈で、かつソフトラゲージ、
そして何より車輪部分のサイズの大きいものだということです。
その理由は、わたしがこれらを使う時のほとんどがヨーロッパの個人・周遊旅行だからです。
ではヨーロッパに個人で周遊旅行という目的ならどんなラゲージが良いのか、
私のお勧めを挙げさせて頂きます。

続きを読む "ヨーロッパ旅行・サイドローラーのススメ"

投稿者 kota : 06:27 | 旅行・乗物 | コメント (1) | トラックバック (1)

モーツァルトグッズ

またしても以前別ブログに書いたものの焼き直し。
先日、27日にググろうとして気づきました。
あ、モーツァルト生誕250年だ。
お誕生日だったんですね。
しかし毎度ながらぐぐるのデザイン、素敵ですね(笑)。
そしてさっき迄モーツァルトの特番を見ていたのですが、
ちょっとつまんなかったのでエントリ書いてます(苦笑)。

モーツァルトのレコードやテープ(CDでない所がミソ)、書籍を結構持ってたりします。
ドイツ図書館にグラモフォンのあの黄色いレーベルのレコードを借りに通いました。
そこにあったものは年季の入ったものばかりで、ベーム等が多かったです。
で、思い出して撮ってみたサリエリマグカップ(笑)。

続きを読む "モーツァルトグッズ"

投稿者 kota : 18:38 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

奈良国立博物館と興福寺

先日、奈良に正倉院展を見に行って来たのは既に別ブログに書きました。
そのエントリを修正してこちらにも転載致します。

続きを読む "奈良国立博物館と興福寺"

投稿者 kota : 01:51 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)

くつろぎの環境について考える

最近、別ジャンルのブログでも、旧ブログでもさんざん温泉の話題をしていました。
そこでいつも語っているので、察しはつくかと思いますが、
私の好みはどちらかというと小さな宿と静かな環境タイプの温泉です。
山あいの秘湯も大好きです。 素朴であれば野沢のような大温泉地も好きです。
そんな中で今一番のお気に入りが有馬温泉なのですが、
有馬は大変静かでこじんまりした町なのに、車が多いなという点が気になっていました。
をせめて温泉街の中を車が通れない様に出来ないものか、と考えていました。
そんな私の考えにズバリの答を持っている方がいらっしゃいました〜!
しかも老舗旅館に。(個人的にこの旅館グループは大好きです!)
続きを読む "くつろぎの環境について考える"

投稿者 kota : 18:25 | 旅行・乗物 | コメント (0) | トラックバック (0)
サッカーショップ加茂
アクセスランキング

Syndicate this site (XML)
RSS新着情報

Supported by 楽天ウェブサービス

Powered by
teeter totter Ver.2.17



  • seo






































































































































































SEO対策