物欲ブログです。主に靴や鉄道旅行、サッカー、Mac、iPod…の情報・話題など サッカーのクラブチームウェアをモードに
![]()
"チェルシーFC"をモチーフにしたトラックトップ
気がつくといつの間にか、買う服買う服がカジュアルばかりに偏っています。
そして最近、一番よく購入するウェアのブランドは
アディダスとバイエルン・ミュンヘンというのはどうなんだろう…とちょっと反省しています。
もともと好きな色は青などの寒色系だったのですが、
知らない間にバイエルンのファンになっていたおかげで
Tシャツ、ジャケット、バッグ、小物とすっかり赤色ばかりが溢れてしまいました。
そんな私ですが、初めて、青いチームのウェアを買ってしまいました!
なぜ、チェルシー?
どうせならこちらにすれば良いのにね(笑)。
もともと青が好きですから、ブルーズという名称にも惹かれていましたが(笑)
ドイツ代表キャプテンが加入してからはぐっと身近なチームになりました。
でもいくらバラック好きでも、レプリカユニフォームは買おうとは思えません。
やはりバイヤンファンというアイデンティティー(冗談です。そんなものじゃないです。)や、
なによりあのスポンサー名がばーーんと出ているのがダメなんですね。
どのチームでも企業名のデカデカと入ったものはイヤなのですが、特にチェルシーは…
そんな感じでなんとはなしに敬遠して来たのですが、
アディダスのヨーロピアンクラブのラインをカタログで見ていると、
どのチームのアイテムも十分タウンユースになるデザインで、
かなり物欲が刺激されまして、ついついポチっと行ってしまいました。
最初、トラックトップを買う気まんまんで通販サイトを見に行ったのですが、
ジュニア向けのパーカのデザインが良くて、急遽予定変更。
この手のものは実はジュニアものの方がデザインがシンプルだったりで良いんですよね。
本当はチームよりThe Bluesと書かれているものが欲しかったのですが、
なかなか希望するようなものがなくて諦めました。![]()
チェルシー 08 ESSENTIAL クラブTシャツ
↑こんな感じのロンTとかあったら欲しかったです。![]()
adidas08/09 チェルシー
ヨーロピアンクラブショルダーバッグ E39510
今シーズンものはチェッカー処理とかされていて、ホントにかっこいいですよね。
このバッグもサイズが手頃で使いやすそうです。
とにかく、ヨーロピアンクラブチームのアイテム、みんなお洒落ですよね〜
このミランのドラムバッグとかも、ミニサイズにして
女の子が持てるようにすればすごく良いと思います。
adidas ヨーロピアンクラブのアイテムを見てみる 》
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yakushi.org.uk/blog/tt-cgi2/tt_tb.cgi/1323




Powered by
teeter totter Ver.2.17