久々の新Mac

1/30 久々の新Mac
いろいろとニュースにもなっていましたMac mini、
結局買ってしまいましたーーーっ!
しかもiPod shuffleや.Macパッケージ版も… 踊らされまくってます…
雑事に追われていて、なかなか触る事も出来ず、
またモニタ切替器用のケーブルも買っていないので、
きっちりとセッティングなどは全然出来ていないのですが、
やっと今日の夕方からちょこちょこ触る事が出来てます!
実に4年ぶりのMacなんです。以前、仕事でG4Dualとかは使っていたのですが、
自分のMacはG3-500MHzかG4-450MHzが最速だったので(…)
今のエントリモデルのMac miniでも充分びっくりしてます〜

450MHzではOSX上のPhotoshopでペンタブを使うのはなかなか難しかったのですが、
1.42GHzだとちゃんとリアルタイムに線が引けるんですね〜(…)
これならOSXもメインで使えるかも知れません。

そして浦島状態の私、OSXのバックアップには
CCCなんかのソフトが無いと簡単には行かないものだと思ってました…
えぇえー、今ユーティリティーでできちゃうんですね。
そして何より、450MHz機+外付けHDのデータ、
勝手に新しいMacに移行出来るユーティリティーなんかも付いてるんですね。
上の写真の状態で約30分、雑誌なんか読みながら環境設定移行しました。
ストアで環境設定しちゃったもんで、ユーザーが2つになっちゃった為、
最初、旧機種内のソフトやデータが入ったものの、
アクセス権が無いとかで音楽も写真も開けませんでした。
でもファーストユーザースイッチをONにして、画面回転させたら
今までの雑然としたデスクトップの状態まですっかり現れました(笑)。
いや、すごいです。

投稿者 kota : 22:16 | Mac・iPod・iPad/iPhone他
                                      スポンサードリンク

Mac mini
2機種共通点。2次キャッシュは512KB、システムバスクロックは167MHz、
グラフィックチップはATI RADEON9200、ビデオメモリーは32MB。
グラフィックカードではないので、換装や増設は出来ない。
メモリーは256MB搭載。(PC2700 DDR SDRAM)最大1GB搭載可能。
但しスロットは1基しかないので、モジュール交換のみ。
光学ドライブはコンボドライブ。
・1.25GHz 40GB SeagateのST940110A(5400rpm)らしい。
メモリはHynix製のPC3200モジュール。
・1.42GHz 80GB 東芝製のディスク(4500rpm)らしい。
メモリはSamsung製のPC3200モジュール。
なぜかHDDもメモリも2系統。但し、1.25GHzモデルをBTOで80GBにした場合は
SeagateのST9808210Aが乗っている模様。
BTOではメモリー容量を512MGか1GBに増やす、HDDを80GBにする、
ドライブをSuper Driveにする、ブルートゥースとAir Macカードの付加が可。
価格はそれぞれ58,590円と70,140円。
Mac mini

投稿者 kota : 2005年1月30日 22:17
                                        スポンサードリンク
    
 この記事が「いいな」と思われたらポチッと↓一票お願い致します
  人気ブログランキング  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ にほんブログ村 サッカーブログ ブンデスリーガへ




トラックバック

 ※当サイトへのトラックバック※
 正しい利用法のなされていないもの(記事内容への言及と当該記事への
 リンクのないもの等)に関しましては削除させて頂く場合がございます。

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yakushi.org.uk/blog/tt-cgi2/tt_tb.cgi/24

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ



【サッカーショップ加茂】バイエルンミュンヘン ホーム ユニフォーム
【サッカーショップ加茂】アディダス各国代表2010モデルユニフォーム
サッカーショップ加茂
【サッカーショップ加茂】ブレーメン ホーム ユニフォーム
アクセスランキング

Topページへ

Syndicate this site (XML)

Supported by 楽天ウェブサービス


Powered by
teeter totter Ver.2.17



楽天ブックスで探す
楽天ブックス



※当サイトへのトラックバック※
正しい利用法のなされていないもの
(記事内容への言及と当該記事への
リンクのないもの等)に関しましては
削除させて頂く場合がございます。